2023年12月31日

12/23(土)あざみ野西公園プレイパーク開催しました!

みなさん、こんにちは2023年12月の開催報告です。
今回はとても天気が良く予報よりもずいぶんと暖かく感じられる一日でした近隣の小学校が冬休みにはいって1日目だったせいか、来場者は少な目でアットホームな雰囲気でしたみんなお家でゆっくりしてたのかな。
定番の焚火やロープのほかにも落ち葉遊びや、季節にちなんだ工作をしたりとそれぞれに楽しんでいましたよ
1704008653595.jpg
鍋いっぱいのどんぐり


1704008740037.jpg
焚き火の火をつけるのに苦戦中。。。


1704008752262.jpg
そこに、通りすがりの焚火のベテランさんがわんちゃんとともに登場


1704008787709.jpg
火のつけ方を習います


1704008868311.jpg
無事に着火そして焼きマシュマロ


1704008972366.jpg
ハンモックもみんなでにぎやか


1704008885043.jpg
大きいお兄さんが来てみんなでグラウンドでも遊んだよ


1704009171988.jpg
お友達がどんぐり投げゲームを考案とっても盛り上がってました


青空広場 開催報告
今回のふれあい助成金の補助事業「青空広場」は、コルクのトナカイさんとサンタさんクラフトでした

1704008671204.jpg
コルクがおしゃれでかわいい一気にクリスマスの雰囲気になるね


1704008671046.jpg1704008670842.jpg
小枝もいい仕事してます全身になるとさらに可愛らしいトナカイさん


1704009061493.jpg
たくさんのサンタさんとお友達の力作とっても上手にできたね

それでは、2023年のプレイパークはこれでおしまいまた2024年も遊びに来てね良いお年を〜


次回は2024年1月27日(土)(鍋はありません)です。

💡体調不良等で世話人が揃わず、急に開催できないことになる可能性があります。中止の場合はブログにてお知らせしますので、お越しの際はブログをお確かめになってからいらしてください。

1704008671339.jpg
冬眠中のハチさんが木の上から落ちてきたよ眠ったまま指にしがみついてる様子
甘えん坊のかわいいハチさんでした

posted by GUEST at 18:08| Comment(0) | 活動報告・あざみの西公園 | 更新情報をチェックする

2023年11月28日

11/26(日)あざみ野西公園プレイパーク開催しました!

こんにちは11月のプレイパーク開催報告です

今回のプレイパークは予報通りの寒〜い一日となりました 寒いだけならまだしも小雨まで降ってくるというおまけ付き
こんな日に子どもたちは来てくれるのかしら。。。と思っていたけれど、最終的には想像以上に沢山の子どもたちが集まってきてくれました

プレイリーダーと一緒にお宝探しに公園内を探検に行く子もいれば、自分たちでロープで遊具を作る子、焚き火で暖を取りながらマシュマロを焼いて食べる子などみんなとってもイキイキいつもながら、この自由な感じがとてもいいなと思いましたよ


1701040361273.jpg
寒い時期には、かかせない焚き火。寒さと焚き火を共有するだけで一体感がうまれるのよね〜


1701040492355.jpg
けん玉昔遊びのおもちゃは、やり始めると夢中になっちゃう


1701040754288.jpg
こちらのお友達もけん玉〜


1701040572300.jpg
常連のお友達が、なにやらロープで遊具を作ろうとしている模様


1701040729165.jpg
こちらは自分たちで工夫して作ったロープブランコちゃんと形になってるよね


1701040899883.jpg
こちらは大物最後に大盛り上がりだったツリーハウス公園内に転がっていたお宝を集めてきて、木に組み合わせて作ったんだって


1701041103040.jpg
そして、今回もお母さんたちが片付けに沢山協力してくれましたみなさん、寒い中ありがとうございました
立派なツリーハウスを解体するのは名残惜しいけれど、その日1日だけの秘密基地、みんな思いっきり堪能できたかなまた、次も面白いもの作ろうね


次回は2023年12月23日(土)(鍋はありません)です。
💡体調不良等で世話人が揃わず、急に開催できないことになる可能性があります。中止の場合はブログにてお知らせしますので、お越しの際はブログをお確かめになってからいらしてください。

1701040671443.jpg
お宝さがしで見つけた謎の枯れ枝鹿?龍?トナカイ?
いったい何に見えるかな?
posted by GUEST at 16:20| Comment(0) | 活動報告・あざみの西公園 | 更新情報をチェックする

2023年10月29日

10/28(土)あざみ野西公園プレイパーク開催しました。

みなさん、こんにちは2023年10月の開催報告です

今回も沢山のお友達が遊びに来てくれました初めて来てくれたという方や偶然通りかかったというファミリーもあり、世話人としてはとても嬉しかったです
10月のプレイパークは秋ならではの楽しみ方ができましたよ

23-10-29-06-59-02-670_deco.jpg
まずは、たき火準備から全部、子どもたちでできました


23-10-29-07-00-47-827_deco.jpg
それぞれ持参した焼き芋を焼きましたそして、フライパンで炒っているのは、なんとどんぐりどんぐりの中でもマテバシイのどんぐりは美味しいよとプレイリーダーが教えてくれました


DSC_0367.JPG
どんぐりのカラにひびが入ったら食べごろだそう。カラをむいて食べます木のみだけにナッツのようなお味がするようです


DSC_0370.JPG
さらに、こちらは銀杏拾った銀杏をきれいに洗って炒ります銀杏の実は触るとかぶれるので、拾うときにはビニール手袋が必須ですよ


DSC_0371.JPG
銀杏は大人には大好評でも子どもたちにはちょっと人気がなかったですね大人になったらみんなにも銀杏のおいしさがわかる時がくるかな

さて、今回のロープ遊具は、子ども達もたくさん協力して張ってくれました
23-10-29-06-56-55-193_deco.jpg


DSC_0375.JPG


DSC_0376.JPG
自分たちで工夫して張ったロープで遊ぶのは、また格別


23-10-29-07-04-57-060_deco.jpg
こちらは、昔遊びのおもちゃコーナー大人もこういったおもちゃは、なかなか触る機会がないですよね。見つけたら是非ファミリーで遊んでみてね


今回は青空広場は開催しなかったのですが、モノ作りがとってもお上手なキリさんというお爺ちゃんが来てくれて素敵なオブジェをたくさん作ってくださいました
HORIZON_0002_BURST20231028115432047.JPG
すすきで作ったみみずくとっても可愛いですよね


キリさんにリクエストをしたら気前よく作ってくれました手に持っているのはシュロの葉で作ったバッタこうやって写真で見ると本物そっくり
23-10-29-06-52-16-229_deco.jpg



今回のプレイパークでは、その他にもどんぐりをくりぬいて笛を作ったり、柿がなってるのを見つけて食べてみたりと秋らしさ満載の一日になりました。(ちなみにとっても渋〜い柿だったので、みなさんも柿の拾い食いにはご注意を


次回は2023年11月26日(日)(鍋はありません)です。
💡体調不良等で世話人が揃わず、急に開催できないことになる可能性があります。中止の場合はブログにてお知らせしますので、お越しの際はブログをお確かめになってからいらしてください。

DSC_0377.JPG
HAPPY HALLOWEEN
posted by GUEST at 15:45| Comment(0) | 活動報告・あざみの西公園 | 更新情報をチェックする